5月になりますと、快晴の日は、日中最高気温が24度を超越するようになりまして、初夏らしい陽射しが照り付けます。市街地や郊外の公園などでは、赤・白・紫などの、様々な色の躑躅(つつじ)も咲いていますが、わたしは躑躅が咲く事により、初夏の到来を実感します。
今回は、実に1ヶ月ぶりの投稿になりますが、『ニルスの不思議な旅』をメインにした、「原点回帰」のイラストになりました。
明日・5月10日から5月16日までの、「愛鳥週間」(バードウィーク)にも、マッチさせました。
今回のイラストですが、実は西暦1980年(昭和55年)のTVシリーズ本放送当時、ニルスを熱演されました小山茉美さんに宛てて、ゴールデンウィークの真最中、5月5日・子供の日に送った絵葉書、いわば最新版が、原版になっています。
今回は特別に、『大きなポストカード』の水彩紙に描きました。
投函する前に撮影した絵葉書の画像の一部を、トリミング加工してリサイズしました。
イラストが、全体的に、やや明るめに見えるのは、デジタルカメラの光量調整によるもので、ストロボは使用していませんが、季節が季節ですから、初夏の眩しい日差しの中に「すっく」と立って、ややリラックスしながら、日本製の超高倍率の大型双眼鏡を両手で構えている、とイメージして頂ければ、何よりです。
ニルスは、ハムスターのキャロット、鵞鳥のモルテンと共に、アッカ隊長が率いる雁の群れと共に、一年という「時」を通じて、旅をしました。氷の海を飛び、山や野を超えて、大自然の厳しさに触れて、様々な動物や人間に出会い、不思議な事件、奇妙な体験、危険な冒険を経験して、強さと優しさと凛々しさを備えて、大きく成長しました。
今回のイラストの、ニルスとキャロットは、第1話で妖精にかけられた魔法が、最終回で解けて、元の身長に戻った姿ですが、ニルスが、ゴールデンウィークの時期に、日本に観光旅行に出かけて、バードウォッチングとピクニックを兼ねて、季節に合わせて、満開の躑躅(つつじ)が咲く丘または山に、旅行に出かけた姿をイメージして描きました。全体的には、西暦2016年(平成28年)(illust/56813389)と、西暦2019年(平成31年~令和元年)(illust/74592268)の、両方のイラストの延長でもあります。
例によって例の如く、ニルスの髪型と瞳の光、シャツの色や襟は、アニメとはやや異なりますが(襟はわたしの独断で変更しています)、全体的にアニメそのままの姿を損ねないようにしました。特に、笑顔は大袈裟にならないように、或る程度抑制しながら、注意深く表現して描きました。また、リアリティーを表現するべく、衣裳には不自然にならない程度に、皺も付けました。
トレードマークである真紅の毛織の三角帽子は、帽子の後端と、帽子の後端に装着されたもう一つのトレードマークである、金属製のホイッスルを、そよ風で後ろに靡いているように描きました。ただし、シャツが、バックの蒼穹と一体化して溶け込まないように、注意深く着色しました。
前述しました通り、ニルスが両手で構えている双眼鏡は、日本製の超高倍率の大型双眼鏡です。大型双眼鏡と、それを構えている手つきは、別のイラストを参考にして描きました。指は、握る際の曲がり方に注意しながら、しなやかに表現しました(笑)。指は単にしなやかにするだけではなく、研ぎ澄まされたファイティング・ナイフのように、指先を鋭利に描いても良かったか、と思いました。
大型双眼鏡は、レンズにハイライトを入れて、ストラップを付けて、肩から掛けると共に、先端のレンズカバーと、外側の下部と内側の一部を黒くして、陰影を表現しました。ストラップは、コーデュラナイロンをイメージして、黒にしました。
ニルスの肩に乗るキャロットは、『ニルスの不思議な旅』学研のテレビ絵本第7巻の表紙を参考にして描きました。大型双眼鏡を構えたニルスと同じ方向に視線を向けていますが、ニルスとキャロットは、最高で最良の「対象」を同時に発見した、とイメージして頂ければ、幸いです。
今回のイラストのバックは、季節に合わせて、躑躅(つつじ)の咲く丘をイメージしました。様々な躑躅と、地面の草地は、『ドラえもん』の原作漫画から、それらしく描き写しました。しかしながら、躑躅は、様々な種類がありますから、赤・白・紫・緑と、不自然にならないように注意しながら、様々な色で表現しました。また、良く澄みきった空気もイメージしました。今回は、白と緑が少なかったのですが(笑)。
ニルスが両手で大型双眼鏡を構えて立つ、躑躅の咲く丘は、様々なイメージがありますが、東京都青梅市塩船にある塩船観音寺の山の一部も、イメージしています。塩船観音寺は躑躅が有名で、毎年春(特に5月)には、躑躅祭りが開催されまして、大勢の観光客が訪れますが、この時期には入山料が必要です(笑)。入山料は、躑躅の維持管理の為の費用に充てられます。
『プリキュアシリーズ』の、2代目の海原市夕凪の『大空の樹』が立つ山中や、5代目に何度も登場する、希望ヶ花市を一望出来る丘も、イメージしました。
イラストの絵葉書の季節感と雰囲気を醸し出すには、バックの様々なアレンジも大事なのでしょう。『ニルスの不思議な旅』では、何よりも背景美術が重要になりますから。
前述しました通り、今回のイラストでは、ニルスはゴールデンウィークの時期に、日本に観光旅行に出かけた設定で描いていますが、満開の躑躅が咲く丘または山から、下界を一望して「素晴らしい」と感じて、両手で大型双眼鏡を構えている、というイメージです。大型のリュックサックを背負って来ている設定にもしていますが、リュックサックは、躑躅の裏にあります。
例によって例の如く、着色は殆どマジックを使用していますから、陰影は付けていません。着色の際には、「色ムラ」が出ないように十分気を付けましたが、陰影が付かない分、あっさりとした印象になるかと思われます。
何よりも原版が、ニルスを熱演されました小山茉美さんに宛てて、送った絵葉書なのですから、なるべく明るい色にしました。投函する前に撮影した際も、なるべく明るくしました。ニルスの爽やかな笑顔は、
「あの不思議な旅では、ぼくも何かと鍛えられたし、人間的にも大きく成長しました。これからの季節は暑さも厳しくなりますが、お互いに頑張りましょう!!」
という意思表示でもありますが、半年以上にもわたった「特別な体験」を経て成長したニルスのバカンスは、非常に和やかな雰囲気のものになる事でしょう。
今回のイラストでは、ニルスとキャロットもさる事ながら、大型双眼鏡、満開の躑躅が咲く場所、地面の草地にも、出来る限り力を入れて、丁寧に描きましたから、御覧になる皆様が、再び、そして新しい旅に出て、風のように何処までも行こう!! という気持ちになって頂ければ幸いです。
2021-05-09 03:00:01 +0000