本日5/28(金)発売「ブースター ダブルダイヤモンド」にて
・マジラモン
・ギガドラモン
・メガドラモン
・エルドラディモン
計4体担当しました。
実は今回意図的に密度を出さない選択をしました。そのおかげで構図により注力できたのが非常に良かったと思います。それと同時にほかのイラストレーター方の構図とライティング、精度とスピードすごいなと思いました。
以下制作コメントです。
「マジラモン」
108本の宝矢(ヴェーダカ)を放ったイメージで描きました。
髪を変化させた宝矢を持たせたりしてマジラモンの特性を説明しつつ、
基本得にならないとやらないがやるときはやるようなマジラモンにしました。
デジモン図鑑のプロフィールに忠実と思ってもらえば幸いです。
「ギガドラモン」
凶暴で残忍なイメージがあるので、敵を確実に倒すために煙の軌道を無駄のない直線的な軌道にしています。メガドラモンよりちょっとだけ体が細いです。
青に近い紫が印刷で非常に出にくいので補色に近い緑よりの光や爆発のオレンジでより紫になるように調節しています。
「メガドラモン」
凶暴で暴れ回るイメージがあるのでミサイルの表情を陽気な感じにして、煙の軌道を無駄があるように暴れ回っているように配置しています。ギガドラモンよりちょっとだけ体が太いです。実は一周年記念アドベンチャーパックのメタルグレイモンと対峙しているイメージです。持っている方はぜひ見比べてください。
「エルドラディモン」
巨大なケレスモンに出会う巨大なエルドラディモンのイメージで描きました。その対比で実は他のデジモンたちが紛れています。公式イラストのアオリアングルが既にかっこいいのでその逆、フカンでかっこいい構図を探しました。
構図を斜めにすると塔が傾き不安定なイメージを与えるので真ん中に持ってきました。その代わり上の枠突っ切って体は枠内に収めることでスケールの大きさを出しています。また空気遠近法で遠くをとばし、遠方の描き込み密度を下げたりして巨大感を出しています。
巨大感出すためにこのデジモンカードだからこそ出来る枠と背景を利用した構成を意識しています。
全体的にカードになったときにどのくらいの密度が見やすいのか探った印象が強いです。いつも描き込みすぎて縮小されて汚くなるので逆に密度を出さない選択をしました。この選択が自分にとって不安でしたが、これをしたおかげでそのデジモンらしさを出す構図により注力できたのが非常に良かったと思います。
◆ブースター ダブルダイヤモンド
https://digimoncard.com/products/pack/ver6.php
◆デジモンカードゲーム 公式サイト
https://digimoncard.com
過去作
2021年5月28日
「一周年記念アドベンチャーパック」
illust/90144250
2021年4月23日
「スタートデッキ アルフォースブイドラモン」
illust/89331777
2021年2月26日
「デジモンカードゲーム ブースター バトルオブオメガ」
illust/88056081
2020年12月18日
「デジモンカードゲーム ブースター グレイトレジェンド」
illust/86367440
2020年10月30日
「デジモンカードゲーム ブースター ユニオンインパクト」
illust/85324816
2020年7月22日
「デジモンカードゲーム ブースター ULTIMATE POWER」
illust/83152782
2021-05-28 02:00:01 +0000