科学は皆を平等にする。
たとえば、こどものころ、蜘蛛が巣をはるとき、なぜ縦横の糸がからまないのか? 自分にくっつかないの? なんであんなに正確な渦を描けるのか?
空がなぜ青い? 海は青いのに、手で水に触れると透明になるのはなぜ?
人間のからだはどうやって動いている? あたりまえにある、電化製品のしくみはどうなっている?
全ての人の中に科学が宿っている。ルーツを知りたいと思う事も、科学につながる。
知ることが力になる。
-----------
描いた人がなんかイメージしていたこととか考えていたこと
BGM→Adoさんの「新時代」最初から最後までこの1曲
スイカ・クロムのそばにいるSAI→ルーキー科学者に数学を教えてたから、チョークを持っているSAI。師匠と弟子みたいな感じ。優しく見守るちょっと困ったような笑顔。
石世界の現代人であるスイカ・コハク・クロムはまえのめりに駆け出す感じで。
worldの文字を縦にしたら、スイカの手が「世界」に届いていいなと思った。
千空→andのところに手。先導。すべてを獲る。表情がちょっとやんちゃ。がっつりつかもうとする手。
ゲン→千の傍(2番手くらい)にひかえているが、皆を気にかけ目線がこっちに。画面の向こうに「きみもおいでよ」と呼びかける。
龍水→いつもの手。どっしりとかまえる。兄の傍にいる。
チェルシー→新しい世界のあれこれを見つけ、楽しい。(newの文字も)指さしてる。
司→達観した顔。じっと見据えて、控えめな笑顔。
羽京→手を伸ばすというよりも、ここにいるよ、と未来(futureの文字がちょうどある)へ向けて手で合図をしている風。
大樹・杠→両手を伸ばして受け入れようとする杠と、手を挙げて達成感を表すような大樹。
2022-07-24 11:22:09 +0000