叛虐機換リヴェルザインillust/99244637に参加させていただきます
どうぞよろしくお願いいたします
機体解説
トラケナー
オーダーズ傘下のある企業が開発した可変高機動型リヴェルザイン
正式な開発コードはTR1A、通称のトラケナーは大昔の軽量高速な競走馬の品種名から取られている
ヘッドとボディを除いたすべてのパーツに大型推進機関を内蔵した機動戦に特化した機体であり、一部のパーツは戦闘速度に合わせて変形する機能が搭載されている
特にレッグは2足歩行形態とホバー形態を使い分けることで状況に合わせた最適な機動力を発揮できる
それぞれのパーツは単体でも十分に機能を発揮できるが、トラケナーのボディとレッグの組み合わせで高速飛行形態に変形、長距離偵察や一撃離脱など様々なミッションに投入が可能である
(ただしアームやバックパックなどで機動力を確保しないと高速飛行形態の利点を活かしきれない)
汎用機というにはあまりにも特化した機体であり
量産機としては破格の機動性能を発揮するがその代償として全体的に装甲が薄く整備性やコストも良いとはいえない、標準仕様のトラケナーであらゆるミッションに対応するならば相応の操縦技術が必要となる
ヘッド:索敵性能を重視した軽量型
ボディ:様々なパーツに十分なエネルギーを供給できるようにジェネレーター出力に特化、専用腰部と変形接続することで機体剛性を高める構造がある
アーム:大型スラスターを内蔵した腕部、多少重いがそれをカバーして余りある推力を発揮する
レッグ:変形することでホバーと二足歩行を使い分ける脚部、ホバー機構だけでなく大型スラスターも備えている
通常はホバーによる移動をメインに想定しており、二足は『跳躍、壁蹴り、着地、ブレーキ』など変則的な機動に用いることを重視して瞬発力に特化しているため、2足での長距離歩行・走行能力は低め
バックパック:プロペラントタンクを内蔵した高機動ブースター、全身のスラスターと併用することで限界的な速度を発揮できる他、長距離侵攻時に優先的に燃料を使い果たして切り離すこともできる
トラケナー標準仕様においては推力が過剰であるため長距離移動能力より火力を重視されるミッションでは他種のバックパックの装備を推奨されることも多い
オプション:可動型ウィング、高速機動時の機体の安定と運動性を向上させるパーツ、機体の姿勢に応じて自由に向きを変える他、閉鎖空間内での行動を考慮して折りたたむこともできる
ウェポン:高速域での戦闘を想定したライフルで弾速を重視している、総合的な火力としては平均的
【追記】
総合的な性能として低くない?と言う感じのステータスですが、性能を発揮し得ない領域まで過剰にパラメータを割り振ってしまっているイメージです
全パーツが機動性特化のためスペック上限の6超えているがそれを発揮しようとすると機体かパイロットが壊れてしまうということで...
つまり組み換えで機動性以外にパラメータを割り振ることでトータルとしては性能が向上します
2022-07-03 22:03:12 +0000