1980年代にVHSが普及して映画が廃れ、1982年にCDが発売されてLPが消え、1995年にインターネットが普及しテレビが脅かされ、2000年にDVDが発売されてVHSが消え、amazonがサービスを初めて書店が滅び、2007年にiphoneが発売され、Twitterが始まって既存のメディアが絶滅危惧になり、近所のレンタル2015年にNetflixが始まり、近所のレンタルビデオ屋さんが廃業しました。何が言いたいかというと、諸行無常ということ。映画「ブラス」は、サッチャー主義によって滅んでゆく炭鉱夫たちのブラスバンドを描いています。ぼくが描いているペン画というジャンルも紙媒体に白黒印刷という制約の中で生まれたもの。滅びる運命なのかな…
In 1980s, video killed movies. In 1982, CD killed LP. In 1995 internet killed TV. In 2000, DVD killed VHS and Amazon killed bookstores. In 2007, iPhone and twitter killed mass media. In 2015 Netflix started their services in Japan and the rental video shop near my house was closed. I mean all things must pass. The movie "Brassed off" is about the brass band the members of which were coal miners who were about to extinct by the Thatcherism in 1980s in Britain.
2021-02-07 01:40:14 +0000