皆さんは福岡県太宰府市の石穴稲荷神社はご存じでしょうか?
今回のイラストの背景は石穴稲荷神社のお正月時の風景を撮影してきたときのものです。
古くは博多商人の間で九州三大稲荷の一つにも数えられた、太宰府のお稲荷様で、かつて道真公をお守りして京都からこの地へ勧請されたと伝えられますが、奥宮の巨石群は古代の磐座祭祀を現在にとどめており、平安時代以前より祈りの地として信仰されてきたと考えられます。
そんな由緒正し気神社の宮司さんが大変ユニークな方で、「神様で飯は食わない」ということをいつもおっしゃっています。
そのため、宮司業のほかに普段は舞台照明と演劇家という面も持ち合わせているようです。
近年のコロナ媧の中で「ことだまり」という新しい参拝の形が誕生しました。
外出自粛が続く中宮司さん達や地元の方達はどうやって神様にお祈りを届けたらいいのか考えました。
そして大宰府出身の多くのクリエイター達が共感し団結。
石穴稲荷神社の公式「アプリ」を介した参拝の方法でこんな時代にこそ「すこしの遊び心を…」と思い、皆さまにはもちろん、お神様にも楽しんでいただけるようなアプリを目指したそうです。
遊び方はかんたん
1:スマートフォンでダウンロードした「アプリでことだまいり」を起動。
2:願いごとをひとつ考えたら次に進み、願いを実際に声に出してください。
3:音声が「ひとことだま」として画面上に現れます。
4:できた「ひとことだま」を、太宰府の石穴稲荷神社に向かってヒョイッと飛ばしましょう。
5:うまく到着すれば、参拝成功!となります。
石穴稲荷神社公式HP
http://ishiana.com/
YouTube 石穴稲荷神社公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCOh6W2M9ThJdcAM2PxB7s4g
2021-01-04 16:40:28 +0000