3期もよろしくお願いします。【illust/67637283】
✒------------------------------------
ティリユル(tilleul)
所属国:シータ=レイア
所有ポイント:70pt(30+30+10)
一人称:あたし、ティル
二人称:あなた、ミ[セ]ス(〜)、ミスタ(〜)、呼び捨て
誓眷の花嫁の血を引く王の鞘守の少女。
✒------------------------------------
好奇心旺盛で快活だが、わがままで自由奔放。
ある意味素直な少女。
王の鞘守として生まれ、3年前に眠りから目覚めたばかり。赤の国にある王の鞘守の村から覚醒前に離れ、青の国にある神樹と同じ樹に眠っていた。
鉱石の加護を受けた期間が短かったため、剣の形は完成しているが、刃が脆い。ひび割れやすく、既に剣先がひび割れて白くなっている。
誓眷の花嫁のような白い剣になっているのが、本当はちょっと嬉しい。
防戦や守るための戦いを得意とするのは、両親のおかげ。
いつか読んだ本の影響で、「ノン」という言葉で拒否を示すのが癖。彼女自身は、淑女のようで気に入っているらしい。
彼女が伴侶の君と決めた者には、最大の敬意を払う。そのため、口調が少しだけ硬くなったり、敬語が混ざったりする。
ただし、性格が性格なので、ぎこちない部分が多い。
✒------------------------------------
誓眷の花嫁 マリアさん【illust/69684811】
「あのね、ママ。パパってば、ママのお名前聞こうとしたら、ダメーって怒っちゃうの。誰も取らないのにヘンなの!」
「ティルはね、立派な花嫁さんになって、大好きな人と赤ちゃんを、ママに会わせることが夢なの。そしたら、賑やかになって、寂しくないかなぁって!
パパが頼りない時は、ママの笑顔はあたしが守るから、任せて!」
ホリィ(フェール・イール30pt)【illust/69748979】
「パーパ!…もう、ビックリしすぎよ。ママはこんな怖がりパパのどこが好きになったのかしら。愛ってふしぎなのね。」
「ねぇ、どうしてティルの剣は透明じゃないの?どうしてパパ以外の王の鞘守さんに会えないの?…あたし、ひとりぼっちになるの?
……ノン。ティルを置いて行ったら、パパのこと嫌いになるんだからね。」
誓眷の花嫁さん【illust/70776475】
「誓眷の花嫁の伴侶って人、羨ましいなぁ。もしティルがお嫁さんになれたら、特別な名前も付けられたし、呼ばせちゃダメって約束も出来たのに…。」
「何処にいても、ティルの大切な家族だもん。だから、さよならは、ノン!
マリアの花に誓うわ。また会いましょう、誓眷の花嫁!ティルのこと、忘れちゃいやよ?」
✒------------------------------------
種族:
*王の鞘守(ホリィCS参照)
*誓眷の花嫁(novel/9774700)
✒------------------------------------
素敵なご縁をいただきました
エステロント アルゴルさん【illust/70503456】
よろしくキラキラさん(novel/10011889)
✒----------------------------------
スキル:
【抜剣《開華》】
胸元の紋から鉱石の剣を生成すると同時に、守護の効果を持つ白い花を顕現させる。
たとえ剣が砕けても、守護を願い咲いた護華は、枯れるまで悪しき者を退ける盾となる。
【神樹の天鵞絨:菩提樹】
父親からのお守り。神樹である菩提樹の花の繊維を混ぜて編んだ天鵞絨。
纏うことで、身体が羽のように軽くなり、動きが素早くなる。
【山嵐の舞踏】
無から生んだ水、近場の水を従えながら、山の王から授かった直感を辿って剣を振るう技。
剣で水と戯れながら、直感に任せくるくると踊る少女は、予測不可能な山の嵐。
【花嫁への憧憬】
花嫁に憧れた少女は夢見た。"この名は、自分が心から大好きな人だけが呼ぶ"、と。
ママとパパ。誓眷の花嫁とそれから伴侶の君。ねぇミスタ、それは貴方かしら?
✒------------------------------------
柔軟に構えよ。善心に従え。健勝であれ。
はい、復唱。
ここまでがパパの口癖。
覚えたって言ったのに、何回も言うんだもの。
「あたしはいつだって健勝!善心だってきっと分かっているわ。
―――ママとパパみたいな生き方をするのが、あたしの善心。どうかしら、ご先祖様?」
✒------------------------------------
その他問題などありましたら、twitterが一番早く反応できると思われます。外部で恐縮ですが、ご一報いただけると幸いです。
2018-09-07 04:12:02 +0000