カプコンのゲーム、大神よりアマテラス参戦!
歩行速度がトップクラスの高さで、走行速度もそれなりに高い。しかし、神器を背負っていて重く、アマテラス自身がのんびりとした性格のせいか、機敏な動きが少し苦手。地上ジャンプは高いが、対照的に空中ジャンプは低めなので、復帰には気を付けよう。吹っ飛ばされにくさは普通。
筆しらべを使った、中〜遠距離の相手に向けての攻撃が得意な反面、近接攻撃は少し隙が大きい。
弱攻撃:爪→切裂→頭突(爪:片前足で引っ掻く、切裂:両前足で引っ掻く、頭突:頭突き。相手をふっとばす。)
横攻撃:鏡押(鏡を前に押し出す。)
ダッシュ攻撃:乗剣(剣に乗って突進)
上攻撃:凪払(剣を上に振りかざす。)
しゃがみ攻撃:足噛(相手を低い位置から噛む。ころばし効果あり。)
空中N攻撃:回転勾玉(数珠状に繋いだ勾玉を振り回す。)
空中上攻撃:上凪(剣を上に振りかざす。凪払よりも技の出が早く隙が少ないが、威力が低い。)
空中前攻撃:鏡防(鏡を前に出す。エネルギー反射効果有)
空中後攻撃:後凪(剣を後ろに突き出す。)
空中下攻撃:鏡落(鏡を下に向けてメテオ攻撃)
横スマッシュ攻撃:八尺瓊勾玉(連射攻撃、勾玉を3発横に飛ばし、3発目で吹き飛ばす。合計ダメージが大きい。)
上スマッシュ攻撃:天叢雲劔(剣を振り上げる。攻撃範囲と吹き飛ばし力が大きい。)
下スマッシュ攻撃:真経津鏡(鏡を咥えたまま水平回転する。攻撃時間・範囲が大きいぶん、隙が大きい。)
つかみ:蔦(つた)を地面から生やして相手に巻きつける。復帰の時に、リンクのクローショットと同じ要領で崖にぶら下がることができる。
つかみ攻撃:食み(「はみ」; 相手に噛みつく。連射性はまずまずだが、攻撃一回のダメージは2%と低め。)
横投げ:独楽(蔦で巻いていた相手をコマ回しのようにして回し、そのまま体当たりして飛ばす)
上投げ:天落(縛った相手を掴んで飛び上がり、そのまま地面に叩きつける。いわゆるアマ落とし)
後ろ投げ:地獄車(相手を巻き込んで後転し、後ろに放り投げる)
下投げ:穴掘(「あなほり」; 前足で地面に穴を掘る要領で、寝かせた相手に引っ掻き攻撃をしたのち、相手を地面に埋める)
N必殺技1:異袋(アイテム・相手の飛び道具を異袋に取り込んで、その後の筆しらべを用いた攻撃を約10秒間強化する。ちなみにカービィがコピーしてこの技を使う場合は、攻撃強化の効果は無い)
N必殺技2:吸引異袋(離れた所にある物も取り込めるが、その後の攻撃は約5秒間しか強化されない)
N必殺技3:堪能異袋(物を取り込むのに時間がかかるが、その後の攻撃が約15秒間も強化される)
上必殺技1:疾風(上昇気流を起こし、風に乗って飛び上がる事が出来る。また地上で使う時、入力後に横方向へスティック入力すると、横方向への突進攻撃になる。相手が復帰中の時に相手の近くで使えば、相手を押し出す形で復帰阻止もできる。)
上必殺技2:強力疾風(高く飛び上がれる代わりに、技の出が遅い)
上必殺技3:安定疾風(技の出が遅い代わりに、上昇した後も疾風以外の攻撃が出せる状態になる)
横必殺技1:一閃(離れた所の敵を切り裂く事が出来る。ためる時間が長いほど、ダメージ・攻撃範囲が大きくなる。また、空中で使うと連発できるが、その分、技のダメージ・ふっとばし力は弱くなる。シールド削り効果が大きく、異袋による攻撃強化+最大溜め時の攻撃では、一撃で相手のシールドを破壊する事が可能。)
横必殺技2:桜花(離れた所の敵の頭に花を咲かせる事ができる)
横必殺技3:水郷(離れた所に水を出し、相手を押し出すことができるが、ダメージは無い)
下必殺技1:霧隠(目の前の相手の時間の流れを少しの間、遅くする。要するにタイマー状態になる。相手がスローになる時間は相手のダメージが多いほど長くなり、相手のダメージが大きい時はそのまま掴み攻撃へのコンボに持っていける。だが、この技自体の隙が大きく、当てるのを失敗したり相手のダメージが少ない時に当てた場合はむしろ返り討ちにされやすくなる。)
下必殺技2:迅雷(目の前の相手に電気を浴びせる。連続攻撃でダメージが大きいが、吹き飛ばし力が低い)
下必殺技3:吹雪(目の前の相手に冷気を浴びせる。相手を凍らせて大きく吹き飛ばす事ができるが、ダメージは少ない)
最後の切り札:光明(自分の周りに太陽が照り、自分の周りにいる相手にダメージを与えていく(≒「天の光」状態)。最後の切り札使用中も自由に移動・攻撃ができて無敵になり、空中ジャンプを無限に出来るようになるので、相手をどこまでも追撃する事も可能。ただし、切り札が空中で終了すると、直後にしりもち落下状態になり、空中ジャンプ、緊急回避、攻撃ができなくなるので、深追いは禁物。)
上アピール:咆哮をする。
横アピール:カメラに向かって首を傾げ、トボけた表情をする。
下アピール:イッスンと戯れる。
放っておくと、2種類の欠伸(口を大きく開くのと、背伸びする2つ)をする。
乱闘前の登場の仕方:
チビ公(大神伝より)の大鏡を用いて登場する。
■最近、アマ公が好きになってしまったので、雑なトレス絵を描くと同時に妄想してしまったよw …というか、イラストというよりほぼキャプション芸メインやね( これでもイラストもだいぶ頑張ってトレスしたものなのです((
2015-01-06 02:59:01 +0000