2008年11月30日、それぞれ米軍から供給を受けたM/QI-17/AとM/QI-16/Aだが、その当日に東京がタイニースターの強襲を受け、嘉手納から第2臨海副都心WITO基地へ空輸され、初の実戦に投入される。その際の低高度降下で両機の脚部が破損したため、10日間ノーフォークに送られ修理とアップグレードが施された。これはそのアップグレード後の写真。
M/QI-16/Aは、亜音速滑空しかできなかったM/QI-08Bの代替機として、超音速滑空飛行可能な機体として開発された新鋭機
JAPAN・WITO第2臨海副都心に配備されたM/QI-16/Aは、LRIP(低率初期生産)の2号機でS/Nは1652340
一方M/QI-17/Aは連射可能なフッ化重水素レーザーの様な、兵装試験用のテストベッドとして開発された、デルタとここでしか運用されていない機体
M/QI-16/Aには平行開発されていた宇宙運用型のM/QI-15というモデルがある。32機が開発製造、内17機はスペースシャトル2機と共に失われている。外観はM/QI-16/Aにほぼ同じと言われているが、実際の写真等は公開されていない・・・・・・・メカのみのものを一つ。背景は使いまわしw
2013-05-23 14:09:08 +0000