まあ、前作(illust/26796569)で想像ついていた方もいるでしょう。●左沢線(あてらざわせん)は軽便鉄道を祖とするJR東日本のローカル線。全長が約24キロ程度の盲腸線(奥羽本線走行区間は緑色)、山形県西村山地域と山形都市圏を結ぶ役割を持っている。この手の路線にありがちだが、よくSLやジョイフル気動車による観光列車が運行されている。かつては国鉄長井線(現山形鉄道フラワー長井線)とを結ぶ「左荒線」が計画されていたが、結局白紙になり、現在はそのルートを観光バスが走っている。●キハ101形は同系列のキハ100/110系の中でも特異な、まさに左沢線専用ともいうべき形式。全車オールロングシート、トイレなし、ドアの配置が違う、塗装が専用の水色塗装、といったものでそれ以前に同線で使われていたキハ40が使いづらかったらしいので導入した。唯一出羽三山のロゴだけを引き継いでいる。列車は普段2両編成で、ラッシュ時には6両編成(配置数のほぼ半分)の列車も設定されている。●またPixivの車窓から風にしてみた。終点の左沢駅って及位駅並みに難解ですよね。(特に他県民)●及位(のぞき)から暴走してみんなおっPaiが好きなことがわかりました。
2012-04-27 09:38:09 +0000