浮遊水車説明図

m_kato

昨日投稿しました【雨の日の浮遊水車】の追記に書きました『浮遊水車』の用途や構成の解説の為の投稿作です。 
 
この水車は河川内に設置する小規模発電用設備です。 
環境に優しい水力発電設備というコンセプトで設計されていて、なるべく河川の水流を乱さず、魚類等の水中生物に悪影響を与えない様にとの思いで、各部の形状を考えました。 
河川内での位置はアンカーにより固定され、水嵩の変化に応じての水車・発電機位置調整の為、アンカーと水車付属フロートを柔軟に接続しています。 
 
※船舶のように、水車全体を移動する機能はありません。 
 
※各部名称や用途・機能は図の中の説明をご覧下さい。 

※水中部分の詳細を判りやすくする為、画面は少し明るめに設定し、河川の透明度は高め、波は少なめに描いています。 

※あくまで『ふしぎの町』の架空設備です。『浮遊水車』単体は、『飛行観覧車』などと同様に、今後も絵のモチーフの一つとして登場させようと思っています。 

※前作【雨の日の浮遊水車】も合わせてご覧下さい。
---------------------------------------------- 
使用ツール: Shade3D(3D作画) Gimp(マッピング用テクスチャー作成等) 

いつも見ていただいてありがとうございます。 
はじめての方は今後とも宜しく。 
ブクマやコメントやスタンプなどいただけると、とても嬉しいです。 
タグ補足:バス

#original#3DCG#young girl#birdie#water wheel#bus stop#scenery#ふしぎ

2024-06-09 09:44:23 +0000