ヌマガレイ

燕鮗
Go back

沼鰈/Starry flounder
Platichthys stellatus
カレイ目 カレイ亜目 カレイ上科 カレイ科 カレイ亜科 ヌマガレイ属
体長:40cmほど 食性:🦐🐛
淡水域や汽水域を主な生息場所とする変わったカレイです。英名や種小名は星を表し、体表にまばらに存在する鱗がよく見ると星型をしていることから名付けられました。北米大陸の太平洋側沿岸に広く分布する他、日本でも茨城県以北の河川でみられ、釣りなどで漁獲もされます。脂は少ないもののしっかり煮込めば一般のカレイと同様に美味しくいただけます。

カレイと聞いて違和感があったかもしれませんが、実は日本産のヌマガレイはほぼ全ての個体で目のある有色側が体の左側面になる、つまりは腹を下にして顔が左側にくるヒラメの体型になります。メガレイ、アラメガレイ、ダルマガレイなどカレイと名についていても左向きになる魚は多いですが、いずれも実際はヒラメに近い系統に属し、正真正銘のカレイでここまで左向きが多いのはヌマガレイくらいです。海外産のものも半分以上が左を向くことになるため、奇形だったものが自然選択を受けて引き継がれていったと考えられますが、今のところどのような利点があるのかは不明です。

#fish#ヌマガレイ#カレイ目#カレイ亜目#カレイ上科#カレイ科#ヌマガレイ属#カレイ亜科#日本産淡水魚

2024-06-09 03:10:03 +0000