【架空鉄道】白子鉄道5000形電車(旧名古屋市交通局5000形)

木下次郎/JM

先日投稿した際に予告していた「白子軌道」の別バージョンです。
元々軽便鉄道規格で作られた白子軌道は、高度成長期の都市化の進展とともに輸送量が増大したため、1067mm軌間に改築し車体も大型化されました。その際に社名も「白子軌道」から「白子鉄道」に改名しています。
大型化したとはいえ16m級車両までしか入線できないため車両の更新には後々頭を悩まされることになりましたが、1990年代に営団地下鉄銀座線、名古屋市営地下鉄東山線の中古車両を架線集電化改造の上で入線させて近代化を達成。
その際に導入した車両も老朽化が進んできたため、その置き換え用に2014~2016年度にかけて再び名古屋市交通局から東山線で活躍した5000形を購入しました。
白子鉄道入線にあたっては、3両固定編成化、パンタグラフの取り付け(1、2号車に各1基)、台車を狭軌対応のものに交換、制御装置のVVVFへの換装、帯色の変更、車内案内表示器(パッとビジョン)設置などの改造が行われました。
台車はほぼ同時期にJR東日本で廃車となった201系、203系の発生品(電動台車はDT46ないしDT46A、付随台車はTR231ないしTR231A)を使用しています。

#架空世界#imaginary railways#白子鉄道#Nagoya Subway#東山線#名古屋市交通局5000形#譲渡#magical remodeling#不審車#架空車両

2023-11-20 13:53:18 +0000