戦後まもなく昭和22年(1947)に公布・施行
労働関係調整法(1946)、労働組合法(1949)とあわせて労働三法とされる三姉妹
労働者が「人たるに値する生活」を営むことがモットー
これだけは守ってほしいという労働条件を「最低のもの」として定めているが
「労働関係の当事者」でもっと労働条件をいいものとしてほしいと願っている
そのためにほとんどの義務規定に対する違反者に対して罰則がある
特に「精神又は身体の自由を不当に拘束」する強制労働については最も厳しく
「一年以上十年以下の懲役又は二十万円以上三百万円以下の罰金」をくらわせる
さいきんの大きな改正は月60時間超の時間外労働の割増賃金の率の適用規制の削除
これによってどんな小さな会社でも月60時間超の時間外労働には「5割以上の率」で
計算しないといけない
「女性であることを理由」とした差別は賃金についてのみ規定しているが
このあたりは男女雇用機会均等法にまかせている
2023-08-09 01:43:32 +0000