トレス元→可愛くてごめん
サビ部分全部描いてみた。吉継幸村が隠れてしまったのでそれも。モブ武将は戦国恋姫のモブ武将を参考に。
戦国恋姫はその前身の恋姫無双(三国志武将の女体化)の公式サイトでのスタッフブログやらキャラ紹介コメントやらが、非常に三国志愛に溢れていて、日々動向を注視していた。そして2年前、DMMで戦国恋姫がサービス開始となると告知あり、事前登録して現在もプレイ中。戦国恋姫はあまたある戦国武将女体化ゲーと違って、ちゃんと武器が本人が持っているものを装備させているのが好感が持てる。信長が圧切長谷部、政宗が燭台切光忠、謙信が姫鶴一文字…等等。あと、ここでの秀吉は信長存命の羽柴姓でまだ有名な刀剣を持っていないから無銘の刀が武器。でもその武器の名前が単成瓢箪で、これは上手いなーと思った。まだ三成が出ていないので、ユーザーアンケートで三成出してと要望している。兼続は初期からいて、最近慶次も出たので何とか三成もと。秀吉様大好きな潔癖委員長系な性格でもうキャラ出せそうな気がするけれども。
【艦これ】
E2-1で友軍待機中。いや無理でしょこれ…。課金アイテムのダメコン(500円)積んで大破進軍してもボスマスで全ての流れが噛み合わないとゲージ割れないって…。相当数消費しても勝ち筋が見えずモチベだだ下がりだけど、ここ序盤海域なんだよなあ。これが後半の海域でこの難易度ならまだしも。ここクリアしてもまだまだ後ろに4海域あるかと思うと、ここが地獄だ状態。今回のイベント時間切れで完走できないかもしれない。
【三玄院と壽聖院】
冬の京都特別公開で、大徳寺三玄院と妙心寺壽聖院に行ってきた。三玄院の方は通常非公開なら行くしかないじゃない!と。自分は予約していったのでスムーズに見られたけど、予約なしでも予約者の後に順番に案内されて一応見られるらしく、でもその待機列で20人前後の人が並んでいたから驚いた。一番見たかった墓地は非公開で、三玄院内部の写真撮影禁止なのは残念だったけど。落ち着いた佇まいで、春夏秋冬の襖絵が趣があり、庭もきれいでずっと滞在していたかったけど、他にも色々行く予定があったので泣く泣く切り上げ、次の目的地の三成父の菩提寺の妙心寺壽聖院へ。壽聖院には石田家一族の供養塔があってそちらに行くことができたので、手を合わせて来た。石田家の方々の立派な位牌もあって、京大の学生さんが色々解説してくれていて勉強になった。三玄院にも解説員はいたけど三成ら人物に関することでなく、三玄院自体についての解説だった。
【京都刀剣御朱印巡り】
自分は刀剣乱舞、割と初期の頃から開始して巴形薙刀実装まで刀剣コンプしていた。それ以降は艦これとの両立がつらくてシール交換勢になっているけれども。で、京都刀剣御朱印巡りの第一弾には行った経験があり。当初京都来訪の一番の目的は三玄院と壽聖院で、それらを見たらあとはそこかしこにある寺社仏閣を見て回ればいいと思っていたけれど、前日に地図を見て大徳寺三玄院のそばに建勲神社があることに気づく。そして建勲神社のサイトを見たら3月から京都刀剣御朱印巡りをやっているとの記載があり、せっかくならこちらも併行できればと思い至る。上記大徳寺三玄院の拝観予約時間が10時30分だったので、10時に建勲神社に行って色々もらって、その後三玄院→壽聖院へ。壽聖院を出て13時12分のJR花岡駅発の電車に乗れれば上手く事が進んだけれど、駅前信号に引っかかりその電車を逃し、次の電車が来るまで約20分ロス発生。そしてその際電車後方に乗り込んでしまい、京都駅では駅での乗り換え口?コンコース?は先頭付近しか連結していなくて、ホームに人が溢れかえって進めず5分くらいロス。次は最寄り駅東山駅の粟田神社に行くつもりが、豊國神社とごっちゃになって、「なんで豊國神社に行こうとしているのに地下鉄に乗っているんだ?」と混乱して、次の駅の五条で下車、京都駅に戻ってきて再度調べたら「あのまま地下鉄に乗っていてよかったじゃん」となりそこでも15分ロス。何とか無事に粟田神社について豊國神社に向かうバスに乗るも、市中心部は非常に道路が混雑して、本来15分で着くところ30分もかかって到着。1日乗車券をできるだけ使って行こうとしたのが裏目に出てしまう。豊國神社を出て藤森神社へ。このあたりは乗り継ぎスムーズで、無事に16時20分くらいに最終目的地藤森神社に到着。無事御朱印巡り満願達成の西陣織ポーチを引き換えられた。でも新幹線が17時13分だったので簡単にお参りしてから即JR藤森駅へ。第一弾ではJR藤森駅使わなかったから、最後の急坂が非常に足に重かったなあ。久々の御朱印巡りで場所がうろ覚えでタイムロス発生しまくだったけど、なんとか無事に完走できてよかったです。
2023-03-31 15:48:38 +0000